コンプライアンス
基本的姿勢
企業理念およびサステナビリティ方針を受け、製品や技術を通して、会社がステークホルダー(顧客、株主、取引先、社員と社会)と良好な関係を構築し、
維持するために、会社が取るべき基本的姿勢を定めております。その概要は、以下の通りです。
-
1法令、国際社会のルール、契約、規定などを遵守し、社会的良識に基づいた企業活動を行います。2顧客ニーズに適合するトップレベルの製品とサービスをタイムリーに提供します。3職場の安全と社員の健康を守り、健全な職場環境を確保します。
-
4社員一人一人が心豊かに生きることができるよう、人格と個性を尊重した人材育成を推進します。5地球環境をより良い状態に保全することを意識し、企業活動を行います。
行動指針
-
1法令等の遵守2公正で自由な競争の維持、促進3健全で良好な取引先や関係先との関係維持
- (1)顧客との関係
- (2)購買先との関係
- (3)関係会社や協力会社との関係
- (4)官公庁や地方自治体等の職員との関係
4知的財産権の保護- (1)会社の知的財産権の取り扱い
- (2)他社の知的財産権の取り扱い
-
5情報の開示6反社会的勢力との絶縁7地域貢献8優れた製品とその取り組み
- (1)顧客ニーズの把握と共有
- (2)製品苦情の迅速な対応と再発防止
- (3)異常事態への対応
- (4)正確なデータの提供
-
9製品の安全な取扱い10安全で健康的な職場環境の確保11プライバシーについて12差別的取扱の禁止13環境の保護
- (1)製品の全ライフサイクルへの配慮
- (2)環境を配慮した操業
- (3)省資源・省エネルギー
- (4)責任の自覚と社会との信頼の向上
私たちは、これらの実践を自らの重要な役割として、率先垂範し、社内組織への周知徹底と定着化に最大限注力して、社会との信頼の向上に努めます。
サステナビリティについてのお問い合わせはこちらから